「分科会2」カテゴリーアーカイブ

  ITCイースト東京    分科会2・4主催    勉強会&交流会    ~ 企業内ITCが始めた「ITCビジネス挑戦への取組み」~

ITCイースト東京 会員の皆様へ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ITCイースト東京 分科会2・4合同主催
~ITC実践力ポイント対象勉強会~
ITCイースト東京 分科会2・4合同勉強会&交流会のご案内
リアル&オンラインのハイブリッド開催!
~ 企業内ITCが始めた「ITCビジネス挑戦への取組み」 ~
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

日頃は、ITCイースト東京 分科会2・4の活動に関しまして、皆様のご理解、ご協力を承り、誠にありがとうございます。
ITCイースト東京 分科会2・4事務局です。
分科会2では、ITC自主勉強会での交流を通じての仲間づくりを、分科会4では「将来のITCビジネス実践」のための新たな課題認識とその課題のクリアを、目指して活動しています。
そこで今年度活動の集大成として、下記の要領で、ITCイースト東京 分科会2・4合同主催で、勉強会&交流会を開催いたします。

今回は、リアル会場とオンライン会場(Zoom)のハイブリット開催となります。奮ってご参加ください。
————————————————————————————-
【勉強会概要】
●名称  :
『ITCイースト東京 分科会2・4合同勉強会&交流会』
 ~ 企業内ITCが始めた「ITCビジネス挑戦への取組み」~

●開催日時:
:勉強会 2024年3月13日(水)18:30~20:00
:交流会 2024年3月13日(水)20:00~ (リアル会場のみ)

●会場  :下記リアル会場、オンライン会場(Zoom)

●主催  :ITCイースト東京 分科会2・4

●講師  :
ITCビジネス挑戦へ取組みを始めた企業内ITCの分科会2・4メンバー

●内容  :
長年企業内ITCであった分科会メンバーが、意を決してITCビジネスへ挑戦した体験談。
分からないことだらけ、失敗の連続、それでもなお、お客様に喜んでもらえた体験談を今ここに詳らかに語る!
(※ITCビジネスとは、ITコーディネータの役割をベースに、顧客にサービスを提供し、対価をもらう形態(ビジネス)、と分科会では定義しています。)

●対象者 :
ITコーディネータ、ならびにITコーディネータを目指す方
—————————————————————————————
【リアル会場】
●開催場所:江東区産業会館 第一会議室
〒135-0016 東京都江東区東陽4-5-18
TEL 03-3699-6011 FAX 03-3699-6017
入り口は2階にあります。エレベーターか階段をお使いください。
※駐車場・駐輪場はありません。公共の交通機関をご利用ください。
【地図、アクセス】
http://www.koto-sangyokaikan.jp/access.html
電車利用の場合:東京メトロ東西線「東陽町」駅下車 4番出口右隣り

●開場受付:開場ならびに受付は18:15~

●定員  :
20名(先着順) ※定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。

●参加費用:勉強会の参加費は無料(交流会は参加費1,000円、受付時にお支払いください)
リアル会場では、勉強会終了後、同場所にて交流会を行います。
各自、名刺のご用意をお願いいたします。
————————————————————————————-
【オンライン会場】
●開催場所:オンライン(ZOOM)

●開場受付:18:15~ 接続可能となります。

●定員  :30名(先着順)
※定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。

●参加費用:無料(交流会はありません)

●接続先 :Zoom ID 、パスワードは申込締切後、Peatixにご登録のメールアドレス宛に、Peatix経由でお送りします。
————————————————————————————-
【実践力(スキル)ポイント】
ITコーディネータ資格者には『ITC届出組織主催の研修・セミナー(上限なし:2時間1ポイント)』の1.5時間相当分(勉強会時間のみ)の修了証を発行いたします。
●リアル会場参加者ならびにオンライン参加者には、勉強会終了後にアンケートのご案内と修了証をPeatixにご登録のメールアドレス宛に、Peatix経由でお送りいたします。アンケートにご協力をお願いいたします。
なお、いずれも修了証の再発行はいたしかねますので、ご注意ください。
※勉強会終了後は、個人情報保護の関係上受講者名簿の保管はいたしません。
————————————————————————————-
【お申込み方法】
※リアル会場参加、またはオンライン参加希望の、
それぞれの下記Peatixページからお申し込みください。

■リアル会場(江東区産業会館)参加の申し込み先:
https://peatix.com/event/3842015/

■オンライン会場(Zoom)参加の申し込み先:
https://peatix.com/event/3842104/

●申込開始:2月13日(火)12:00から
●申込締切:3月08日(金)17:00まで
※お申込み完了メールは、Peatixにご登録のメールアドレス宛に、Peatix経由でお送りいたします。
その他当方からのご連絡も、Peatix経由となりますので、ご注意ください。
————————————————————————————-
【ネットワーク接続の注意事項】
●本勉強会は申込者本人のみの視聴に限らせていただきます。ログインURLの転送、また、視聴中の録画・録音は固く禁じます。ご登壇者に安心してお話しいただくため、ご理解とご協力を何卒お願いいたします。
●Zoomのアプリバージョンが最新に更新されていることが望ましいです。
●事前にZoomの接続テストをお願いします。当日視聴されるデバイスで、Zoomの接続テストサイト(https://zoom.us/test)にて事前にご確認いただきますよう、お願いいたします。
●Zoom接続時は、必ずPeatix申込時と同じ名前でご参加いただき、承認されるまでお待ち下さい。機種名や略称等申込時と異なる名前で入室されますと、申込者と照合ができません。ご協力よろしくお願いいたします。
●Zoom参加は、お一人様一端末の使用に限らせて頂きます。
●勉強会中に不必要な音出し等阻害行為がある場合は、退出していただく場合がございます。
●ネットワーク回線環境が良いところで視聴するようにしてください。
●視聴に関する技術的サポートはいたしかねますので、ご了承ください。
—————————————————————–
【お問い合わせ先】
各種お問い合わせは、以下のメールアドレスにお願いいたします。
ITCイースト東京分科会4事務局
itc-east-tokyo-sig4-info@googlegroups.com
——————————————————————

ITCイースト東京 分科会2 2023年度第1回勉強会&交流会 「ITCが活用する生成AI」

ITCイースト東京
会員の皆様

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ITCイースト東京 分科会2主催 ~知識ポイント対象勉強会~

『 ITCイースト東京 分科会2 2023年度第1回勉強会&の交流会のご案内』

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

日頃は、ITCイースト東京 分科会2の活動に関しまして、ご理解、ご協力を承り誠にありがとうございます。ITCイースト東京 分科会2事務局です。

下記の要領で、ITCイースト東京 分科会2主催の勉強会&交流会(リアル)を開催いたします。
コロナ禍のため、人数を絞っております。早めのお申し込みをお勧めします。

—————————————————————–
主催 ITCイースト東京 分科会2
—————————————————————–
会場 江東区産業会館 会議室
〒135-0016  東京都江東区東陽4-5-18
TEL 03-3699-6011 FAX 03-3699-6017
入り口は2階にあります。エレベーターか階段をお使いください。
※駐車場・駐輪場はありません。公共の交通機関をご利用ください。
【地図、アクセス】
http://www.koto-sangyokaikan.jp/access.html
電車利用の場合
東京メトロ東西線「東陽町」駅下車 4番出口右隣り
—————————————————————–
日時 :勉強会 2023年11月15日(水)18:30~20:00
(開場ならびに受付は18:15~)
:交流会 2023年11月15日(水)20:00~
(場所は東陽町駅近辺)
—————————————————————–
内容
時間 :18:30~20:00(1.5時間)
講師 :テックキューブ社 代表取締役 浅井 治 氏                                (ITCイースト東京会員)
タイトル : 「ITCが活用する生成AI」
概要 : ChatGPTに代表される生成AIは、画像や音声、テキストなどさまざまなコンテンツを手軽に生成でき、業務効率化や新たなアイデアの創出など、多くのメリットが期待できる技術です。     ここでは、ITCが活用する生成AIについて分科会2で話し合ってきたことから、種類や使い方、できること、向き合い方など分かりやすく解説します。
その他 :各自、名刺のご用意をお願いいたします。
勉強会終了後、場所を変えて交流会を行います。
—————————————————————–
対象者 ITCイースト東京会員、一般ITC、他
—————————————————————–
定員 20名(先着順)
※定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
—————————————————————–
費用 参加費  無料
※交流会は実費精算となります。
—————————————————————–
お申込み方法
※Peatix(本ページ)からお申し込みください。
https://20231115-itceasttokyo-sig2-seminar.peatix.com
※申込開始: 10月12日(木)12:00
申込締切: 11月14日(火)17:00
※お申込み完了メールは、Peatix登録のメールアドレスに送信されます。当方からのご連絡も、Peatix登録のメールアドレスとなりますので、ご注意ください。
※セミナー当日は、PeatixのQRコードは不要です。
ご所属とお名前にて受付をお願いいたします。
—————————————————————–
お問い合わせ先
各種お問い合わせは以下のメールアドレスにお願い致します。
itceasttokyosig2info@googlegroups.com
—————————————————————–
知識ポイント
ITコーディネータ資格者には『ITC届出組織主催の研修・セミナー
(上限なし:2時間1ポイント)』の1.5時間相当分(勉強会時間のみ)
の修了証を発行致します。
—————————————————————–
備考 講演会終了時に修了証をお渡しいたします。忘れずにお持ち帰りください。
修了証の再発行は致しかねますので、ご注意ください。
※講習会終了後、個人情報保護の関係上受講者名簿の保管はいたしません。
—————————————————————–

「ITCイースト東京 分科会2 2022年度第2回勉強会&交流会」「外部から見るプロジェクトマネジメント」~自治体のCIO補佐を目指して~

ITCイースト東京
会員の皆様

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ITCイースト東京 分科会2主催 ~知識ポイント対象勉強会~

『 ITCイースト東京 分科会2 2022年度第2回勉強会&の交流会のご案内』

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

日頃は、ITCイースト東京 分科会2の活動に関しまして、ご理解、ご協力を承り誠にありがとうございます。ITCイースト東京 分科会2事務局です。

下記の要領で、ITCイースト東京 分科会2主催の勉強会&交流会(リアル)を開催いたします。
コロナ禍のため、人数を絞っております。早めのお申し込みをお勧めします。

—————————————————————–
主催 ITCイースト東京 分科会2
—————————————————————–
会場 江東区産業会館 会議室
〒135-0016  東京都江東区東陽4-5-18
TEL 03-3699-6011 FAX 03-3699-6017
入り口は2階にあります。エレベーターか階段をお使いください。
※駐車場・駐輪場はありません。公共の交通機関をご利用ください。
【地図、アクセス】
http://www.koto-sangyokaikan.jp/access.html
電車利用の場合
東京メトロ東西線「東陽町」駅下車 4番出口右隣り
—————————————————————–
日時 :勉強会 2023年1月25日(水)18:30~20:00
(開場ならびに受付は18:15~)
:交流会 2023年1月25日(水)20:00~
(場所は東陽町駅近辺)
—————————————————————–
内容
時間 :18:30~20:00(1.5時間)
講師 :NEC 杉山 伸一郎 (ITCイースト東京会員)
NECソリューションイノベータ 高橋 雅士 (ITCイースト東京会員)
タイトル : 「外部から見るプロジェクトマネジメント」
~自治体のCIO補佐を目指して~
概要 : ITプロジェクトのQCDを維持するために活動するプロジェクトマネージャーやプロジェクトメンバーたち経営者に寄り添うべきITコーディネーターは、ITプロジェクトをどのような視点でウォッチすればよいのか?
ITプロジェクト遂行の中心に立つプロジェクトマネージャーとは違う外部からの視点でプロジェクトマネジメントにおける注意点やポイントを解説します。
その他 :各自、名刺のご用意をお願いいたします。
勉強会終了後、場所を変えて交流会を行います。
—————————————————————–
対象者 ITCイースト東京会員、一般ITC、他
—————————————————————–
定員 20名(先着順)
※定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
—————————————————————–
費用 参加費  無料
※交流会は実費精算となります。
—————————————————————–
お申込み方法
※Peatix(本ページ)からお申し込みください。
https://20230125-itceasttokyo-sig2-seminar.peatix.com
※申込開始: 12月26日(月)12:00
申込締切: 1月24日(火)17:00
※お申込み完了メールは、Peatix登録のメールアドレスに送信されます。当方からのご連絡も、Peatix登録のメールアドレスとなりますので、ご注意ください。
※セミナー当日は、PeatixのQRコードは不要です。
ご所属とお名前にて受付をお願いいたします。
—————————————————————–
お問い合わせ先
各種お問い合わせは以下のメールアドレスにお願い致します。
itceasttokyosig2info@googlegroups.com
—————————————————————–
知識ポイント
ITコーディネータ資格者には『ITC届出組織主催の研修・セミナー
(上限なし:2時間1ポイント)』の1.5時間相当分(勉強会時間のみ)
の修了証を発行致します。
—————————————————————–
備考 講演会終了時に修了証をお渡しいたします。忘れずにお持ち帰りください。
修了証の再発行は致しかねますので、ご注意ください。
※講習会終了後、個人情報保護の関係上受講者名簿の保管はいたしません。
—————————————————————–